








-
緑色
¥1,760
-
紫色
¥1,760
-
紺色
¥1,760
-
茶色
¥1,760
-
赤色
¥1,760
-
デニム
¥1,760
【Daily kokua】19FW-G01
地元、岡山県倉敷市の児島で作られている真田紐です。
真田紐とは、縦糸と横糸で織り上げた世界で最も細いといわれる織物です。
古くは甲冑を身に着ける時や刀の下げ緒に使われていました。
そんな丈夫な真田紐を日常に取り入れた企画です。
会社の社員証やICカードを入れてご使用いただけるよう60㎝伸びるリールを付けました。
また、シュッレッダーに巻き込まれるなどの緊急時の補助機能に安全パーツを付けました。
強い力が加わると安全パーツが外れます。
カメラライフと関係ないアイテムのようですが、撮影スポットまでの移動に交通系ICカード入れが欲しいとのご要望で企画しました。
【素材】
綿100%
全長:約38㎝~52㎝(真田紐部分)
【MADE IN JAPAN 】
<ご留意点>
*モニター環境により、実際の商品の色合いと多少違って見える場合がございます。予めご了承下さい。
*商品の初期不良および誤配送以外は、返品・交換は承っておりませんのでご了承ください。
*負荷が掛かると安全パーツが外れますのでスマホやデジカメ等のご使用は出来ません。
*条件によって安全パーツが外れるまでの負荷が違います。
過信しないようご注意ください。
*在庫は万全の管理をしておりますが、他のサイトでも販売しておりますため、売り違いでご用意できない場合がございます。
以上、予めご了承ください。